お試し滞在の一コマ14 ~体験→移住へ~
70歳の女性が娘さんに連れられ、一人でお試し滞在に来てくれました。
農的な暮らしをしたくて家や家庭菜園ができる場所を探しているということでした。
また、ボランティアにも参加してくれました。
到着した日は雨が降っていたのですが、「カッパもあるので外で草刈りでもやらせてもらいます!」とすごい元気!
ちょうど田植えの季節だったので、翌日は田んぼの整地や田植え(手植え)をやってもらいました。
また、オプションの田舎暮らしガイドを希望されたので、田舎暮らしを楽しんだり、うまくやるコツをお話しました。やはりただ物件が見つかったとしても、その後の暮らしが楽しくないと移住の意味がなくなりますからね。
結局は人との繋がりがかなり重要になってきます。これができればトラブルも回避できたり、物件や仕事も簡単に見つかるようになったりします。
この『人との繋がり』、この構築が上手くいかない人は多いです。非常にもったいないですね~。そんなコツをお話したりしました。
そして数日後、、
北杜市への移住が決まったと連絡が来ました。白州に物件が見つかったそうです。
北杜市に移住したらまたボランティアに来たいと言ってくれました。嬉しいですね~。
雨の中、草刈り!
タケノコ収穫・調理
田んぼ作業
https://mina-machi.org/14251https://mina-machi.org/wp/wp-content/uploads/2018/07/IMG_20180620_150224-1024x574.jpghttps://mina-machi.org/wp/wp-content/uploads/2018/07/IMG_20180620_150224-150x150.jpgNewsボランティア田舎暮らしお試し滞在70歳の女性が娘さんに連れられ、一人でお試し滞在に来てくれました。 農的な暮らしをしたくて家や家庭菜園ができる場所を探しているということでした。 また、ボランティアにも参加してくれました。 到着した日は雨が降っていたのですが、「カッパもあるので外で草刈りでもやらせてもらいます!」とすごい元気! ちょうど田植えの季節だったので、翌日は田んぼの整地や田植え(手植え)をやってもらいました。 また、オプションの田舎暮らしガイドを希望されたので、田舎暮らしを楽しんだり、うまくやるコツをお話しました。やはりただ物件が見つかったとしても、その後の暮らしが楽しくないと移住の意味がなくなりますからね。 結局は人との繋がりがかなり重要になってきます。これができればトラブルも回避できたり、物件や仕事も簡単に見つかるようになったりします。 この『人との繋がり』、この構築が上手くいかない人は多いです。非常にもったいないですね~。そんなコツをお話したりしました。 そして数日後、、 北杜市への移住が決まったと連絡が来ました。白州に物件が見つかったそうです。 北杜市に移住したらまたボランティアに来たいと言ってくれました。嬉しいですね~。 雨の中、草刈り! 「雨だけどがんばります!」 雨の中草刈りに精を出してくれました! いちじくの木に絡まっていた草やツルなどを切ってくれました。 凄い気合入っている! タケノコ収穫・調理 ちょうどタケノコの時期でもありました。 タケノコ収穫 大量のタケノコを調理。 田んぼ作業 手植えです。 鍬作業もやってもらいました。 植わりましたね♪ヤス touroku0123@gmail.comAdministrator『みんなの街』の理事長です。9年間仕事にも出ずに真理探求をしていた異色の経歴を持ち、お告げ?に従い、農園を始め、物事の捉え方などを伝える活動をしている。 『ビヨンド自然塾』代表。NPO法人みんなの街
コメントを残す