ヤス– Author –
『みんなの街』の理事長です。9年間仕事にも出ずに真理探求をしていた異色の経歴を持ち、お告げ?に従い、農園を始め、物事の捉え方などを伝える活動をしている。
『ビヨンド自然塾』代表。
-
News
ホタル観賞会とビヨンドのフィールド案内
ホタル観賞の季節なので泊まり込みのホタル観賞イベントを開催しました。翌日は提携先のビヨンド自然塾をクラウドファンディングで支援してくれた皆様とのオフ会も開催。フィールド案内や活動の理念、思い、考えなどをシェアしました。ご支援いただいた皆... -
イベント
蛍鑑賞お泊り会
自然に蛍が舞う大自然の中の秘境のような集落、正楽寺。 そこにある築100年の古民家に宿泊してみませんか? 天候などにもよりますが、タイミング的には徒歩2分位の川でホタルが鑑賞できる予定です。 翌日の06.16(日)は基本的に自由時間となりますが、古... -
News
お試し滞在の様子 ~子ども達に自然に触れる機会を~
子供たちに外で遊んだり自然に触れる機会を持ってもらえたらなという想いを持つ両親がお子様連れで訪れてくれました。 滞在中にはオプションで自然体験や代表による講座(自由に生きるためのヒント)をご希望いただき、提供させていただきました。 筍掘り... -
News
生きるチカラ向上講座 2024
今年も開催します。 詳しくはビヨンド自然塾のホームページをご覧願います。 https://beyond-farm.com/top02/power_to_live -
活動紹介
大和証券福祉財団 子ども支援活動助成を受けて活動しました
具体的な活動内容 1)不登校・引きこもりの受け入れ・支援 ■受け入れ施設運営 不登校や引きこもりの子供たちを無料で受け入れ、滞在できる施設を通年、毎日運営した。述べ600人以上の子供やその保護者を受け入れることができた。 適宜、参加者の話し相手... -
活動紹介
セミナー講演|山梨ウェルネスツーリズム推進協議会
山梨ウェルネスツーリズム推進協議会のセミナーに講師としてお話させていただきました。 内容:幸せに生きるキッカケとなる滞在の提案 -
News
尾白川渓谷へのハイキング
冬に滝を見にハイキングに行った時の様子です。 水はさすがに冷たかったですね~。 -
物件情報
能登半島地震被災者に住居提供します(無償)
こんな方へ 家が崩壊したがローンが残っているなど、生活が困窮している方 田舎暮らしが好きな方 他の人と家をシェアしても良いという方 概要 気軽に田舎暮らしを体験していただく施設として活用すべく整備した物件ですが、今回の地震報道を受け、被災者へ... -
未分類
自然体験施設存続のためクラウドファンディング挑戦中!
https://www.youtube.com/watch?v=HivJfvl9cE0&t=13s NPO法人みんなの街の事務所があり、自然体験を提供するためにお借りしていた物件を借り続けることができなくなりました。存続のため、残された道は一つ、物件の『買い取り』。 自分たちでは資金... -
イベント
リアルコミュニケーションキャンプ(RCC)2023
概要 中学生~25歳対象でコミュニケーションスキルを向上させる合宿を行います。SNSやLINEなどのネットでのコミュニケーションが増える中、リアルでのコミュニケーションの重要性は増していると思います。 コミュ力向上で人生は大きく変わります。自分が...