拠点づくり(改修)

ビヨンド自然塾拠点施設の改修38 ~外の流し台~

外にあった流しは排水が上手くいかずに、水を沢山流すと地面が水浸しになっていました。そこを改良したいと宏くんが進言。まずは排水の溝を切り、炭などを埋めてくれました。その後、使っていないシンクを発見したため、それを設置することにしました。そのシンクは流し部分は大丈夫でしたがそれを支える構造部分の木は腐り…
Continue Reading
News

雪化粧

先日、まぁまぁの雪が振りました。北杜市は寒冷地で気温は低いですが冬の晴天率が非常に高く、雪は通常、あまり積もりませんね。 すごく綺麗です! 仕事場に車で行けるかチェックするためにまずはちょっと散歩しました。雪は積もっていましたが四駆のスタッドレスタイヤなので車で無事に行くことが出来ました。 拠点周り…
Continue Reading
拠点づくり(改修)

ビヨンド自然塾拠点施設の改修37 ~床貼り~

下張りのみで寒かった床に断熱材を敷き、フローリングを敷きました。 玄関前 BeforeAfter 床が真っ直ぐではなかったので水平を取りながら根太を設置し、捨てようと思っていた大量の座布団を断熱材として有効活用。 ダイニング 勢いに乗って隣のダイニングも床貼り。スタッフのヒロシ君、だいぶ手慣れてきた…
Continue Reading
拠点づくり(改修)

ビヨンド自然塾拠点施設の改修36 ~二階の改修~

ワンフロアだった二階を区切り、3つの部屋に改修しました。 床板などはかなり反っていて壁なども隙間があったり変形が激しかったのですべて直しました。なんだか一気に新築のように? この写真は一階のものですが、元々はこのお家はこんな感じでした。だいぶ変わりましたね。 床を貼るための根太打ち。となりの部屋の床…
Continue Reading
拠点づくり(改修)

ビヨンド自然塾拠点施設の改修35 ~薪ストーブ設置~

施設のある場所は大自然に囲まれているため、薪資源が沢山簡単に集められます。そして寒冷地で冬は寒いということで薪ストーブを設置することに。ストーブ本体は過去にもらったものをストックしてありました。フラッシングや煙突設置金具は高いので自作しました。気づくと設置した部屋にコタツが置かれ、今まで使っていた居…
Continue Reading
News

お試し滞在の一コマ

当法人では田舎暮らしや農的暮らしの体験、滞在を提供していますが、それはただ「田舎での暮らしが良いよ」と伝えたいからではありません。 都会ぐらしのように情報が多いと周りに気が散りすぎてゆっくりと自分自身の内面と向き合う時間がないまま、ただ流されるように生きていくようになりがちなため、静かに内観できるよ…
Continue Reading
拠点づくり(改修)

ビヨンド自然塾拠点施設の改修34 ~壁+床作り~

床作り 二階の床は凸凹で、隙間から一階が見えるくらいだったので、真っ直ぐな床を追加しました。 どの床板を使おうかなサイズを図って入れていきます凸凹の不陸を直しています。 きれいになりました! 漆喰塗り 壁には漆喰を塗りました。 部屋の間仕切り 鴨居と敷居も自作し、もらってきた障子をいれて間仕切りを制…
Continue Reading
拠点づくり(改修)

ビヨンド自然塾拠点施設の改修33 ~壁+扉作り~

新たに階段を設置したことでできた動線に扉を設置しました。 まずは扉を作成します。 直角な綺麗な四角を切ろうとしても、なかなか角度がぴったりいかなかったりするので、注意しながら作業しています。 DIYが得意なボランティアさん、沢山の工具を持参して来てくれました。 ドアノブを付けるための穴を開けます。場…
Continue Reading
活動紹介

ご近所さんの畑の草刈り ~助け合い~

最近は農家は減少し、街に働きに出る人が多いため、使われない田畑が増え、管理に困っている人も多くなっています。 そういう土地が集められて大企業に貸し出されるケースも多いですが、そうすると活用面積は一気にアップするのですが、それまでの里山的な雰囲気は失われます。 自分は昔ながらの里山風景が好きなので、で…
Continue Reading
拠点づくり(改修)

ビヨンド自然塾拠点施設の改修32 ~階段作り~

二階の部屋に区切りをつけ、それぞれを個室として利用しようと考えています。 その際、廊下がないために奥の部屋に行くためには手前の2つの部屋の中を通らないと辿り着けないようになっていたため、動線を増やすことにしました。 まず、壁を一つ抜いて、そこに新たな階段を作ることにしたのです。チャレンジングですね!…
Continue Reading