中央ろうきんさんが取材に
NPO法人みんなの街を立ち上げる時から四年間、中央ろうきんさんから活動に対して助成を頂いておりました。
中央ろうきんさんは助成活動のまとめ雑誌を作る予定らしく、そのための取材にわざわざNPO法人みんなの街に来てくれました。
中央ろうきんさんは多くの団体にこれまで助成をしてきましたが、中でもNPO法人みんなの街の活動が光っていたとの事で、紹介のメインに添えるとのありがたいお言葉を頂きました♪
今回連絡をくれた中央ろうきんの担当者の方は自分のブログなども色々読んでくれたりしているようで、活動以外に私の考え方などにも興味を持ってくれているとの事でした。
その担当者の方とはろうきんでのミーティングなどでお会いしていたようなのですが、電話で話を聞いた時点では申し訳ないことにお顔が浮かびませんでした。
が、実際に会ってみると、覚えているお顔でした。ミーティングの時にも自分のところに話に来てくれた方でした。
自分の活動はあまり一般的ではなく、理解されにくい気もします。
実際、中央ろうきんさんでの助成の採択時にも揉めたそうです。
自分の活動を不真面目だと取る方もいたとの事です。しかし、実績が素晴らしいという点で活動を推してくれる人が多く、採択されたとの事でした。
通常、助成と言うのは弱者救済的な活動に宛てられることが多いと思います。
しかしながら、NPO法人みんなの街の活動は「ただひたすら楽しもう!」 というような感じなので、そのような姿勢が助成対象としては好ましくないと感じられるのではないかと思います。
しかしながら、自分はただ弱者だけを対象に活動するよりも、もっと広く、全体が幸せになるような流れを作りたいと考え、行動しています。そのやり方が先述の「ただひたすら楽しもう!」という姿勢として現れるのです。
なかなか理解しにくいかもしれませんね。
しかし、実際にはそのような活動が実績を生んでいると自分は感じています。
これらの考え方の背景は本ホームページの法人概要>理念のページに載せてありますのでよろしければお読みください。
今回取材に来てくれた担当の方も、実際の活動のフィールドを見て、現地で私と話をすることで、その意味合いを理解してくれました。
そして仕事に疲れた人たちのための研修先としてもNPO法人みんなの街は活躍できるのではないかとの提案も頂きました。
そこまで思ってくれるなんて嬉しいですね。
https://mina-machi.org/14953https://mina-machi.org/wp/wp-content/uploads/2020/10/IMG_20200911_104108-1024x768.jpghttps://mina-machi.org/wp/wp-content/uploads/2020/10/IMG_20200911_104108-150x150.jpgNewsマスメディアNPO法人みんなの街を立ち上げる時から四年間、中央ろうきんさんから活動に対して助成を頂いておりました。 中央ろうきんさんは助成活動のまとめ雑誌を作る予定らしく、そのための取材にわざわざNPO法人みんなの街に来てくれました。 中央ろうきんさんは多くの団体にこれまで助成をしてきましたが、中でもNPO法人みんなの街の活動が光っていたとの事で、紹介のメインに添えるとのありがたいお言葉を頂きました♪ 今回連絡をくれた中央ろうきんの担当者の方は自分のブログなども色々読んでくれたりしているようで、活動以外に私の考え方などにも興味を持ってくれているとの事でした。 その担当者の方とはろうきんでのミーティングなどでお会いしていたようなのですが、電話で話を聞いた時点では申し訳ないことにお顔が浮かびませんでした。 が、実際に会ってみると、覚えているお顔でした。ミーティングの時にも自分のところに話に来てくれた方でした。 自分の活動はあまり一般的ではなく、理解されにくい気もします。 実際、中央ろうきんさんでの助成の採択時にも揉めたそうです。 自分の活動を不真面目だと取る方もいたとの事です。しかし、実績が素晴らしいという点で活動を推してくれる人が多く、採択されたとの事でした。 通常、助成と言うのは弱者救済的な活動に宛てられることが多いと思います。 しかしながら、NPO法人みんなの街の活動は「ただひたすら楽しもう!」 というような感じなので、そのような姿勢が助成対象としては好ましくないと感じられるのではないかと思います。 しかしながら、自分はただ弱者だけを対象に活動するよりも、もっと広く、全体が幸せになるような流れを作りたいと考え、行動しています。そのやり方が先述の「ただひたすら楽しもう!」という姿勢として現れるのです。 なかなか理解しにくいかもしれませんね。 しかし、実際にはそのような活動が実績を生んでいると自分は感じています。 これらの考え方の背景は本ホームページの法人概要>理念のページに載せてありますのでよろしければお読みください。 参考NPO法人みんなの街の理念 今回取材に来てくれた担当の方も、実際の活動のフィールドを見て、現地で私と話をすることで、その意味合いを理解してくれました。 そして仕事に疲れた人たちのための研修先としてもNPO法人みんなの街は活躍できるのではないかとの提案も頂きました。 そこまで思ってくれるなんて嬉しいですね。ヤス touroku0123@gmail.comAdministrator『みんなの街』の理事長です。9年間仕事にも出ずに真理探求をしていた異色の経歴を持ち、お告げ?に従い、農園を始め、物事の捉え方などを伝える活動をしている。 『ビヨンド自然塾』代表。NPO法人みんなの街
室田さん、ご無沙汰しています。元気に、ご活躍の様子で嬉しく思います。
以前ご紹介した私が相続した山林の一部が旧陸軍が戦時中に掘削した防空壕(50年以上前の小生が子供の頃近所の友達と探検遊びした、かなり大規模で入口が4カ所で2本の壕が中間がつながったH型で長辺は50mぐらいで山の反対側につながっていた。危険防止の為に旧明野村が入口を閉鎖したと地元の人から聞きました)の入口の一つです。キノコ類の生育とか貯蔵施設に転用する等活用できればと素晴らしいと思います。
コロナ禍で大変な時期ですが体調に留意して、益々のご活躍を期待しています。
小泉さん、ご無沙汰しています。
あの山林から防空壕に入れるのですか?それは興味深いですね!
「危険防止の為に旧明野村が入口を閉鎖したと地元の人から聞きました」とのことですが、あの山林にある入口も封鎖されているのですかね?
自分は防空壕に入ったことはないので、もし入れるのなら一度見てみたいなと思っています。
室田さん返信に気づかず失礼いたしました。山林には特別な柵も無いので何時でも入れます。実は12月13日~14日に冬じまいで岳白荘に滞在します。都合が合えばご一緒したいですね。
14日、自分は明野の小笠原にいると思います。久しぶりにお会いしたいです~