長野県からボランティアに来てくれたN君とともに床直しを始めました。まずは朽ちていた床板を剝がし、新しい床板に付け替えます。

板を外すのも慣れていないと難しいかもしれませんね。いろいろな工具を使いながら外しました。その後に使った付け替え用の板は、廃材パレットから取り出しました。

IMG_20170215_144537
S君も床剥がしをしてくれています。

IMG_20170216_104325
東京から来たAさんも作業に加わってくれました。

IMG_20170215_120755
出た廃材が燃料となり、休憩時のお茶になったりします^^

IMG_20170216_144443_1
根太を新たに付け替えます。もともとの大引が真っ直ぐでないので、修正に手間がかかります。水糸を使わず、大雑把に算数で計算したりしたのですが、慣れていないと理解が難しいかもしれませんね^^ Aさんは計算に関してはちょっと??顔でしたが、改修ボランティアを楽しんでくれたようで、是非また来たいと言ってくれました。嬉しいですね!

https://mina-machi.org/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_20170215_144537.jpghttps://mina-machi.org/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_20170215_144537-150x150.jpgヤスボランティア拠点づくり(改修)ボランティア長野県からボランティアに来てくれたN君とともに床直しを始めました。まずは朽ちていた床板を剝がし、新しい床板に付け替えます。 板を外すのも慣れていないと難しいかもしれませんね。いろいろな工具を使いながら外しました。その後に使った付け替え用の板は、廃材パレットから取り出しました。 S君も床剥がしをしてくれています。 東京から来たAさんも作業に加わってくれました。 出た廃材が燃料となり、休憩時のお茶になったりします^^ 根太を新たに付け替えます。もともとの大引が真っ直ぐでないので、修正に手間がかかります。水糸を使わず、大雑把に算数で計算したりしたのですが、慣れていないと理解が難しいかもしれませんね^^ Aさんは計算に関してはちょっと??顔でしたが、改修ボランティアを楽しんでくれたようで、是非また来たいと言ってくれました。嬉しいですね!~皆で創る幸せのカタチ~