News– category –
-
『お餅搗き』と『キムチ作り』イベントのお知らせ
自然体験施設ビヨンド自然塾においてお餅搗きとキムチ作りのイベントを開催します。お試し滞在と併せてのご利用も可能なので、宜しければご利用ください。 田舎暮らしを感じる一時になりますよ。 皆でお餅つき 杵と臼でお餅を搗きます。 昔ながらの田舎の... -
中央労金から視察に ~役員研修の講師依頼~
NPO法人みんなの街創設の際からお世話になっている中央労金の皆さんが視察にやってきました。 この場合、楽しそうに笑いながら活動をすることになったりするのですが、このような光景は他人から見ると不真面目、ふざけているというように映ることがあるよ... -
山梨県生涯学習講座の講師を努めます
空き家再生ボランティアチラシ2-1ダウンロード 第1回「幸せに生きるための空き家の活用法」 自然との共生、 周りの人との助け合い、 空き家や耕作放棄地の活用を通した豊かな暮らし方について学びます。 日時 : 令和4年9月17日(土)14 : 00 ~ 15 ... -
お試し滞在の一コマ ~ピザ焼き~
フィールドには沢山の人たちが体験に訪れてくれています。今日はその一コマを紹介します。 フィールド散策お花 ダンボールピザ窯制作生地を伸ばしてトッピング フィールド内で取れた作物やお花をトッピングをした後、焼きます! 無事に焼けました。皆で楽... -
雪化粧
先日、まぁまぁの雪が振りました。北杜市は寒冷地で気温は低いですが冬の晴天率が非常に高く、雪は通常、あまり積もりませんね。 すごく綺麗です! 仕事場に車で行けるかチェックするためにまずはちょっと散歩しました。雪は積もっていましたが四駆のスタ... -
お試し滞在の一コマ
当法人では田舎暮らしや農的暮らしの体験、滞在を提供していますが、それはただ「田舎での暮らしが良いよ」と伝えたいからではありません。 都会ぐらしのように情報が多いと周りに気が散りすぎてゆっくりと自分自身の内面と向き合う時間がないまま、ただ流... -
中央ろうきんHPに紹介頂きました!
NPO法人みんなの街の活動の様子を紹介いただきました。 下にリンクを張っておきます。御覧ください。 https://chuo.rokin.com/about/csr/kikin/movie05.html https://chuo.rokin.com/about/csr/kikin/e-book/html5.html#page=11 -
中国人留学生がインターンに
京都大学大学院に中国から学びに来ている留学生のChouさんが自分の運営するNPO法人みんなの街にインターンに来てくれたので、一緒に楽しく活動しています。 自然の豊かさ 自然を壊さずに生きていける社会を望むChouさん。自然の中で美しく生活するyoutu... -
中央ろうきんさんが取材に
NPO法人みんなの街を立ち上げる時から四年間、中央ろうきんさんから活動に対して助成を頂いておりました。 中央ろうきんさんは助成活動のまとめ雑誌を作る予定らしく、そのための取材にわざわざNPO法人みんなの街に来てくれました。 中央ろうきんさんは多... -
高校生がボランティアに
甲府の高校生がボランティアに来てくれました。NPO法人みんなの街では大人以外に、大学生や高校生なども積極的に受け入れております。ただ、基本的にはボランティアは平日受け入れなので、夏休みなどでないとなかなか参加しにくいでしょうね。 リピーター...