News

田舎暮らしの一コマ01 ~DIY文化~

北杜市のDIY文化 北杜市ではDIY(自分でやってみる!)の文化がわりと浸透しています。自ら物置や薪小屋を作ったり、かまどやロケットストーブ、更には自分の家まで作ってしまう人達もいます。日本ではまだまだこのような例は少ないかもしれませんが、これらの文化に触れることで、DIYに対する心理的ハードルは下…
Continue Reading
News

花見+オープンハウス

出典;実相寺HP 日本三大桜の一つ、神代桜の咲き頃にあわせてオープンハウス(誰でも日中の施設利用可能)を行います。特定非営利法人みんなの街のお試し滞在施設を見てみたいという方、花見ついでに知り合いを作りたいという方などなど、誰でもご自由にお越しください~(子連れOK!) 当日の流れ 当日は10:30…
Continue Reading
News

お試し滞在の一コマ01 ~屋根の上からの眺め~

お試し滞在の一コマを紹介します。 2月に東京からお試し滞在に来られたKちゃん。自然が好きで、特に山の景色などは大好きなようでした。 冬は雪を被った甲斐駒ヶ岳などがかなり綺麗に見えます。当日は玄関前の波板を設置するために二人で屋根の上に登ったため、そのまま屋根の上を散歩♪ そこから見た景色は、周りの山…
Continue Reading
News

シェアハウスに入居者が!

Kちゃんが入居! 武川町のシェアハウスに入居者が来てくれました!先日、二度に渡りお試し滞在をしに来てくれたKちゃんです。田舎暮らしを気に入ってくれたようです。 Kちゃんが越して来た日、朝は結構な雪が降っており、明野町にあるビヨンド自然農園はかなり真っ白に染まっていました。 しかし武川町はあまり雪が降…
Continue Reading
News

キッチンシンクを頂きました!

知り合いのIさんからキッチンシンクを頂きました。 武川町のお試し滞在施設に現在備え付けられているキッチンは、以前住んでいた背が低いおばあさん用になっており、凄く低く作られていたので替えたいなと思っていたのです。 Iさんも武川町に住んでおり、研修生の和哉くんと共に受け取りに行きました。 Iさんも住みな…
Continue Reading
News

『農』+『狩猟』というカタチ

私の運営するビヨンド自然塾の研修生の最近の興味は『狩猟』。 去年、植えたジャガイモが全てイノシシに食べられ、他の作物も鹿などにバンバン食べられた経験から、『農』単体で行くよりも『狩猟』を絡めてバランスを取ったほうが良いと思い、二人で狩猟免許を取得しました^^ ビヨンドの記事を転載。 和哉くんは大学を…
Continue Reading
News

お試し滞在+改修体験♪

東京からお試し滞在に来て頂いたKちゃん。半農半Xの暮らしを希望し、各地を訪れているようです。 田舎暮らし相談 そのような希望を持つ人であれば、北杜市は物凄く気にいってもらえると思います(極端に寒さが苦手な方などを除く)。 自分自身が北杜市に移住してきた最大の理由は『豊かな自然』です。移住して実際に農…
Continue Reading
News

ノリで?レストランを開業! ~オレンジキッチン@北杜市大泉町~

NPO法人みんなの街にご支援を頂いている方(Mさん)から連絡がありました。 「新たにレストランを開いたので是非来てください」 出会いのキッカケ Mさんは色々な幅広く活動をしている元気な女性で、最初の出会いはMさんの手掛ける雑誌のインタビューを受けさせてもらったことでした。 参照子育て支援誌(ちびっこ…
Continue Reading
News

北杜市の冬 ~季節感がハッキリ!~

雪 八ヶ岳南麓にある北杜しは気温は低いですが雪はあまり積もりません。積もっても数日で道路上の雪は溶けます。 二年前は歴史的な大雪で、一晩で150cm程積もりましたが(^_^;) 参照記録的大雪の誕生日(素晴らしい贈り物) 先日、久しぶりに40cm程積もりました。小学校も休みになり、家族総出で雪かきで…
Continue Reading