ビヨンド自然塾拠点施設の改修14 ~雨漏り修理~
押し入れを改修していた際、床が濡れている事に気づきました。猫などのおしっこかななんて考えていたら、実は雨漏りでした^^; 雨漏りしたままでは布団を入れられないため、晴れが続きそうだった日を見計らって、屋根を修理することにしました。 これが今回修復する屋根です。 屋根の上には色々なものが載っていました…
ビヨンド自然塾拠点施設の改修13 ~山好き関西人~
大阪からちゃんがボランティアに来てくれました。 外に面したサッシのガラスが抜けています。これからの季節寒くなりますし、これを修理しようと思います。 ガラスを上手く外せるかな? 在庫で持っていたガラスを利用できるか知るため、まずはガラスを切る練習。 ガラスカッターは旧式のダイヤモンドカッターだったので…
ビヨンド自然塾拠点施設の改修12 ~高校生ボランティア~
甲陵高校の一年生が三人、ボランティアに来てくれました。彼女とは廃校活用検討というフィールドワークでNPO法人みんなの街と共に活動しているのですが、その打ち合わせを兼ねてボランティアに来てもらいました。 廃校を活用するにしても活用できなくなったとしても、改修を自らやった経験があれば、それを活かせる機会…
ビヨンド自然塾拠点施設の改修11 ~ボランティアと漆喰塗り~
ボランティアさんと共にビヨンド自然塾の古民家の壁に漆喰を塗りました♪そしてなんと後日、感謝状が届きました! 参照学生ボランティアさんと ~Day4 漆喰塗り+感謝状?!~
お試し滞在施設 みんなの家@清里立ち上げプロジェクト
ビヨンドフィールド内の古民家をお貸ししてくれているGさんと久しぶりにお会いしました。そして話しているうちに、清里にも使っていない物件があるから見に行かない?と誘ってもらいました。 「空き家はあっても借りにくい」とはよく言われますが、実はこのハードルを低くするのに非常に大きな役割を持つのは信頼関係だと…
ビヨンド自然塾拠点施設の改修10 ~神奈川、埼玉から学生ボランティア~
神奈川と埼玉から学生さんがボランティアに来てくれました。 一日目は竹柵の扉を作ったり、作物を植えたりしました。昼ごはんには目の前に生えている野草などを採って食べました。目の前に食べ物が溢れているなんて凄いですね~。 参照学生ボランティアさんと ~Day1 竹柵作り~ | ビヨンド自然塾
ビヨンド自然塾拠点施設の改修09 ~ボランティアを通じて学んだものとは?~
古民家改修を手伝ったくれたホランティアの学生さんたちが体験談を書いてくれましたので紹介させていただきます。 元記事ビヨンド古民家改修 ボランティアさん達と ~ボランティアを通じて学んだものとは?~ 参照 ビヨンド古民家改修 ボランティアさん達と ~床修復~ ビヨンド古民家改修 ボランティアさん達…
ビヨンド自然塾拠点施設の改修08 ~土壁作り~
参照ビヨンド古民家改修 ボランティアさん達と ~土壁修復~ | ビヨンド自然塾 床作りの後は、土壁修復にかかりました。愛知県から来たこともあり、北杜市との気温差を予期していなかったようで「寒い、、」という意見が聞かれたので、体があたたまる作業をすることにしたました。 まずは土を山に取りに行きます!…
ビヨンド自然塾拠点施設の改修07 ~ボランティアさんと床作り~
ビヨンド自然塾フィールド内の古民家改修の様子です。 ボランティア、まだまだ募集中です~。 参照ビヨンド古民家改修 ボランティアさん達と ~床修復~ | ビヨンド自然塾
ビヨンド自然塾拠点施設の改修06 ~床張り~
久しぶりにM君が神奈川から来てくれました。実は山梨はそれほど雪が降らないので、わりと気軽に冬も来れたりしますが、やはりスタッドレスなんかがあると安心ですね。 押入れ修復 子供達も参戦 大自然の中では、子供がブランコで遊びたがるのと同じく、大人も遊びたくなりますね^^ ターザンが使いそうなツルがリアル…