繋がりがあれば仕事も見つかる?
「田舎に移住したいけど仕事がないから、、」 これはよく聞く話ですが、条件などに厳しい制約を設けるのでなければ、ここ北杜市では割りと仕事は簡単に見つかるように感じています。 ここで重要なのは『人と人との繋がり』ですね。 自分の知り合いで働いてくれる人を探している施設が幾つかあり、職を探し中の知人を紹介…
空き物件の内覧に
普段使っていない古民家があるという連絡を受け、見に行かせていただきました。物凄く広い敷地内に蔵などもあり、お家も凄く広いです。 庭からは雪山の眺めも楽しめます♪ 借りることが出来るかどうかは未定ですが、せっかくなので有効に活用していきたいですね。
中央ろうきんさんからのご支援!
先日、中央ろうきんさんにNPO法人みんなの街の活動や今後のビジョンなどをプレゼンさせてもらってきました。ろうきんさんとはNPO法人みんなの街を立ち上げるちょっと前からのお付き合いで、今年で三年目となります。助成は自動的に継続されるわけではなく、活動の意義を認めてもらえた場合のみ継続が可能で最長で四年…
cobベンチ制作イベント ~Rocket Mass Heater Bench~
北杜市明野町のビヨンド自然塾において土とロケットストーブを使った温かいベンチを作ります。興味がある方はお早めにお申し込みください。 参照イベント詳細ページ・申し込みページ
中学・高校生の拠点、Miacisに
韮崎駅の目の前にある中学・高校生の拠点、Miacisにお邪魔してきました。 ここには自分の友だちが勤務しているのです。 そこには主に高校生が滞在していました。学校の帰りに寄ったりしているのだそうです。学生だけで話したりするのではなく、大人などとも交流する機会があれば刺激になるんじゃないかなと思い、N…
鹿児島シティFMに出演
鹿児島シティFM フレンズFMさんから出演依頼を受け、生放送で出させていただきました。全国一位の移住希望先として、山梨は注目されているようです^^ 番組;イブニングコール(コーナー;コミュニティなう) 放送日時;2017年3月28日(火)17:30頃 進行役;鹿児島国際大学の馬頭忠治教授、鹿児島シテ…
一戸あたり約3000万円?! ~北杜市の就業促進住宅整備~
市は移住促進のために就業促進住宅を整備するために億円用意しているそうです。入居できるのは18戸なので約3000万/戸費用がかかることになるのですが、それであれば移住希望者が何も悩まずに新築建てれちゃうような金額ですね、、、 更に、市では子育て支援住宅としても億単位のお金をつぎ込んでいます。 一方、N…
「Terroir愛と胃袋」 開店手伝い
息子の真悟と保育園で同じクラスの保護者さんが4月から北杜市高根町でフランス料理屋を開店します。 開店にあたり、現在古民家を片付け・改修中とのことだったので、手伝いに行ってきました。自分も古民家改修をしながらボランティアを募集しているのでわかるのですが、やはりお手伝いさんが来てくれると嬉しいのです。 …
ツリーハウス制作イベントが八ヶ岳ジャーナルに紹介されました
ビヨンド自然塾において、11月に開催されたツリーハウス制作イベントが八ヶ岳ジャーナルに紹介されました。北杜市は雄大な自然が残されており、自分の夢だったツリーハウスがついに完成しました!参加者の皆様もその喜びを味わってもらえていれば嬉しいです^^
ツリーハウス制作イベント@ビヨンド自然塾 DAY4
DAY4の様子です。ついに完成しました! 参照ツリーハウス作り DAY04 ~完成!~