地域貢献でこちらも嬉しい! ~キウイ三昧?~
自分が運営する自然体験施設 ビヨンド自然塾では鶏を飼っていて、その餌をくれたNさんがキウイ棚の剪定をしたいのだけど高所作業が怖いからできないと話すのを聞き、ボランティアスタッフ二人を連れて手伝いに行ってきました。 バシバシ切ってくれとの事だったので、バシバシ切らせていただきました。 ただ切るだけでは…
平日ボランティアの様子
NPO法人みんなの街では平日ボランティアを募集しております。 お陰様で沢山のボランティアが連日活動に参加してくれています。 その様子を動画でお伝えします。
2020年の活動終了
2020年もいよいよ終わりですね。今年も多くの人達に力を貸していただき、活動を継続することができました。 コロナの影響があり、特に年の前~中盤は訪れる人が少なかったですが、後半はまた増え、特に若いボランティアの方がたくさん来てくれました。 活動に興味を持ってくれる人が体験・見学やボランティアに。 連…
中国人留学生がインターンに
京都大学大学院に中国から学びに来ている留学生のChouさんが自分の運営するNPO法人みんなの街にインターンに来てくれたので、一緒に楽しく活動しています。 自然の豊かさ 自然を壊さずに生きていける社会を望むChouさん。自然の中で美しく生活するyoutube動画を見て刺激を受けたのもあり、田舎での生活…
大学生ボランティアやインターン希望者が続々と
コロナの影響で県外移動規制が解かれたことから、大学生が沢山ボランティアに来てくれています。 ありがたいことにNPO法人みんなの街でのインターンを希望してくれている人たちもいます。 むしろ、コロナの前よりも多くなっています。東京のようなあまりに過密な場所よりも、田舎などでの生活に関心を持つ人たちが増え…
大人に混じって自然育児
NPO法人みんなの街では自然育児の場を提供しています。 せっかく大自然に囲まれた土地にあるので自然環境に触れながら子育てができたらいいなと思っており、同じような思いを持つ仲間を募りながらともに育児をしています。 子供同士で 他の子供たちも来ている時は一緒に遊びます。 大人の行動を横で見ながら経験 何…
自然育児 ~皆で子供を育てよう!~
田舎ならではの大自然の中での子育て環境を皆で活用しましょう!木登りやハンモック、作物を育てたり、野外調理、、、。仲間が作れれば子育ては格段に楽しくなります! 「この活動は2020年度日本郵便年賀寄附金の助成を受けて行いました」 大人気のブランコ遊び。 こんな方々に 大自然の中で伸び伸びと子育てしたい…
田舎暮らしと生き方を伝える講演を
先日、東京と埼玉において田舎暮らしや、シンプルに幸せを追求する生き方についてお話ししてきました。 その時の様子をお知らせします。 参照ビヨンド自然塾 「ダイナミックな田舎暮らしのススメ」イベント、楽しく開催できました! 田舎の豊かさ、素直な生き方などについてお話しました。 コロナウイルスなどの影響で…
コンサートを通した地域交流
先日行われたウィンターコンサート+地域交流 in 武川、移住者や移住希望者、地元の方などがコンサートを楽しみ、その後に交流を行いました。 普段会って話す機会がない人たちが集い、繋がれるのはやはりいいですね~。 移住して楽しかったという人と、楽しくなかったという人いますが、楽しめていない人は移住後に友…
ウィンターコンサート+地域交流 in 武川
NPO法人みんなの街のお試し滞在を経てすぐに北杜市に移住してきた土方夫妻と共催でオカリナと歌のコンサートを開催します。 コンサート後には交流会もありますので知り合いを作りたい方などにもお勧めです~。 土方夫妻のホームページも紹介させてもらいます。 森の音楽企画