廃材活用でご自宅をセルフビルドしたお月さんを訪問
同じ北杜市に住む、お月さんと呼ばれる方のお家に行ってきました。 お月さんは自分の家や工房を自分で建てたり、井戸を掘ったりとかなりアグレッシブにDIYをされている方で、自分で家を建てることに興味がある人たちに凄い参考・勇気づけになると思い、紹介させていただきます。 芸術家のお月さんの建物群、物凄く雰囲…
有難い御支援!~皆様の協力あってこそ~
NPO法人みんなの街の活動は多くの人達に気軽に利用してもらうために料金を安く設定しており、経営的には常に赤字なのですが、何とか継続してやっています。 自分自身、活動には非常に意義を感じており、自分がやらないと他の人はやらないだろうなと思うのもあって自己資金で活動を続けていますが、それだけだとかなり活…
お試し滞在から移住へ?
お試し滞在に東京から女性が来てくれました。 田舎で古民家を借りて農的な生活などができればいいなと思っているようで、その感触を掴みに来てくれました。 物件の借り方などについてもお話ししましたが、都会的な考えとはまるで違うやり口というか、自分個人の独特なやり方?がヒントになってくれたようで嬉しいです。 …
田舎暮らし体験は季節によって変わります~
NPO法人みんなの街には沢山の方々が田舎体験に来てくれます。 移住を検討中の方はもちろん。 自然体験をしたくて来てくれる方もたくさんいます。 季節によって体験は変わります。 栗が沢山採れました! ということでかまどで栗ご飯を作って食べました。 いや~、いなかの風景ですね。 自然の豊かさの一つ、はちみ…
ひきこもり支援団体との協力体制構築
千葉でひきこもり支援を行っている団体の方とその弟さんである太陽ファームの川田君(北杜市在住)が来てくれました。 ひきこもりの人たちに田舎に来ていただき、そこで農業の手伝いなどをしてもらうことで自立支援ができないかを検討中とのことでした。 太陽ファーム 実際に当法人でもそのような活動はすでにしているた…
登山のススメ お試し滞在しながら
自分は北杜市に引っ越してきてから登山が大好きになりました。 まずは登ってみればわかってもらえるかなと思います。まぁ、その時の天候にもよりますが(^^; 先日、金峰山にスタッフと登ってきたので、その時の記事(自分の運営する自然体験施設のHP)を紹介します。 元記事金峰山登山 ~雲の上は晴れ~ お試し滞…
移住・定住・交流推進支援事業(H30年度) 無事に終了! ~古民家改修の様子~
市・県を通して一般財団法人地域活性化センターの移住・定住・交流推進支援事業(H30年度)に採択され、活動してきましたが、無事に事業が終了しました。 北杜市明野町の古民家を改修し、移住希望者や田舎体験希望者が気軽に体験・滞在できる施設を作る事業です。 ただ単に施設を改修するだけであれば、業者にお金を渡…
囲炉裏のある生活 ~火のあるところに人が集まる~
お試し滞在施設、みんなの家@武川には囲炉裏があります。 利用者さんたちから、それを楽しんでくれているという報告が写真付きできたのでシェアします♪ 揺れる炎を見ていると気分良くなります。 火吹き竹で火を強くしたり。 もちろん、調理もできます。 温かい囲炉裏を囲んで皆でご飯。 囲炉裏端で竹細工。 本を読…
お米のある暮らし
田舎ならではの農的な暮らしをお伝えします。 NPO法人みんなの街ではいつでも田舎暮らし体験、農的体験、自然体験が可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 ついに収穫の時期が来ました!真夏の炎天下、草取りを一緒に行ったS君、苦労が報われましたね~! 秋の恵み、、周りの景色に溶け込んでいます。 お米、…
北杜市就職ガイダンス2018.10.27
北杜市で就職ガイダンスが行われます。 北杜市で仕事を探している人、いかがでしょう? 移住のキッカケはどんなのでも良いんですよね。最初に気軽にどこかに就職し、そこで知り合いを増やしてから転職なんて言うのもありですね^^