ビヨンド自然塾拠点施設の改修03 ~漆喰塗り~

img_20160922_115602

雨の日などは農作業ではなく、ビヨンド自然塾フィールド横の古民家改修をしています~。
今は壁の漆喰塗り。土を掘り、藁などと混ぜたものを準備し、土壁の修復もしたいと思っています。

共に作業したい人(ボランティア)はお気軽に連絡ください♪

参照
ボランティア@ビヨンド自然塾

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • […] ビヨンド自然塾の研修棟の横の倉庫に蜂の巣が作られました。その巣を撤去するも、すぐに蜂が戻って来るので、その穴の部分を土で塞ぐことにしました。もともとビヨンド自然塾フィールド横の古民家の土壁修復などをしようかと思っていたので、その練習を兼ねて土を練ってみることにしました。 敷地内に穴を掘り、土を掘り出します。 フルイで小枝や石などを取り除きます。 適当な枯れ草を混ぜてみました。 水を加えて練る。 そして壁に塗りつける!う~む、良い感じに塞げた! […]

お試し滞在の一コマ06 ~DIY・土壁作り?~ » NPO法人みんなの街 へ返信する コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次