News– category –
-
News
学生団体とのコラボ企画 ~田舎暮らし体験2016.08~
学生団体「笑顔のHATAKE」と夏休みのイベント(そうだ!田舎へ行こう!#3)を共催することになり、代表の眞道君が打ち合わせのためにNPO法人みんなの街のお試し滞在施設@武川に来てくれました。 そうだ!田舎へ行こう!#3 「笑顔のHATAKE」は都会と田舎(... -
News
中央ろうきんさんに助成頂きました♪
NPO法人みんなの街が行っている、『空き家の有効活用により少子高齢化、過疎化を抑制したり、移住支援をしたり、様々な交流拠点としたりする街づくり活動』が中央ろうきんさんにに認められ、継続して助成頂けることになりました。 中央ろうきんの助成は採... -
News
田舎暮らしの一コマ05 ~庭でBBQ~
先日、友達の家に集まり、お庭でBBQをしました。素晴らしい眺めですね~ しかも、お隣までかなり距離があるので、まるで気兼ねなく騒いだりもできます^^ 地元の友達からすると、そんなのは当たり前すぎてなんとも思わないようですが、外から来た自分から... -
News
田舎暮らし体験 ~もっと繋がれる、繋がりたい!~
東京からMさん一家がお試し滞在をしに来てくれました。Mさん一家は二年ほど前からビヨンド自然塾に訪れたいと連絡をくれていたのですが、タイミングが合わずに来れていなかったのです。 今回、ビヨンド自然塾で農業体験をしながら、NPO法人みんなの街の... -
News
田舎暮らしの一コマ04 ~セルフビルド~
北杜市は比較的DIY文化が浸透していると思います。自分の家を自分で建てた人も自分の知り合いだけで10人以上います。 都会では殆ど見られないこのような文化が北杜市で浸透している理由はアメリカやカナダなどと似ており、以下の様な特徴があるからです。 ... -
News
お試し滞在+農業体験 ~自ら動く!~
NPO法人みんなの街のお試し滞在とビヨンド自然塾の農業体験を組み合わせて一週間滞在したMS君、人と関わることを避けてきた彼が滞在経験を通してみるみる変化が現れたのです! ついには「自ら色々とやってみたい!」と、5月から東京から北杜市に移住し、シ... -
News
田舎暮らしの一コマ03 ~繋がりで加速する~
「え~?こんなにトントン拍子に進んじゃって良いの?!」 3月から武川町のシェアハウスに入居してくれたKちゃんのセリフです。「仕事があるから移住する」などというプロセスは取らず、取り敢えずまずは現地に行ってみないと!と動いた行動派のKちゃん... -
News
人々が賑わい、縁側での昼ごはんも椅子を持ってくるほどに♪
お試し滞在施設に連日、人々が訪れてくれています。 縁側でお昼ごはんを食べるとき、追加で外に椅子を出す必要がでてくるなんて、嬉しいことだねとシェアハウスのメンバーとして滞在してくれているKちゃんと話しています^^ 「せっかく来てくれた人々が... -
News
田舎暮らしの一コマ02 ~広大なフィールド~
北杜市明野町にあるビヨンド自然塾のイベント『野草を探して食べよう!』の様子を紹介します。 ビヨンドでは耕作放棄地を開拓し、野菜を育てたり、自然に出てくる野草などの自然の恵みを頂いたり、山林から薪を調達してその場で調理をしたりする体験をイベ... -
News
お試し滞在+自然農園ビヨンドで農園体験
お試し滞在に来た人を自然農園ビヨンドにお連れしました。 元記事;ビヨンド自然塾 神奈川から移住希望者がお試し滞在をしに来てくれました。私の運営する武川町のシェアハウスにも興味があるとのことでした。 と言うことで武川町のお試し滞在施設にお連れ...