ヤス– Author –
『みんなの街』の理事長です。9年間仕事にも出ずに真理探求をしていた異色の経歴を持ち、お告げ?に従い、農園を始め、物事の捉え方などを伝える活動をしている。
『ビヨンド自然塾』代表。
-
ぴたらファームでクリスマス会 ~田舎の家は人を呼びやすい?~
先日、武川町のお試し滞在施設近くにある、ぴたらファームのクリスマス会に参加してきました。 田舎のお家は庭が広かったり、室内も田の字型の間取りで障子を外すと大勢で集まりやすいです♪ 道があってもやはりこういう所を好んで進んでいきます^^ ラン... -
東京からお試し滞在に
東京からMさんとIさんが武川町のお試し滞在施設にお試し滞在をしに来てくれました。 Iさんの知人からの紹介で甲府のK君と繋がり、そのK君は先日の小屋作りワークショップで自分と繋がりました。 そのK君からの紹介で急遽私のもとを訪れてくれたので... -
東京から来た方にお試し滞在施設をご紹介
東京と北杜市の二拠点居住をされている方(Sさん)が武川町のシェアハウス兼お試し滞在施設を見に来てくれました。 彼女自身、女性向けのシェアハウスを立ち上げたいという気持ちもあるらしく、やりたいことに共通点は多そうでした。 農業体験や建築体験な... -
シェアハウス兼お試し滞在施設の改修01 ~壁紙張り替え~
武川町のシェアハウス兼お試し滞在施設の改修を行っております。 脱衣場の壁紙貼り替え 壁紙を引き剥がすだけでも様々なドラマが有りました。大阪から滞在に来てくれていたW君とともに試行錯誤しながら壁紙を剥がしました。 壁の凸凹な部分はヤスリで削っ... -
神奈川から来たグループに活動紹介@シャンガーデン小淵沢
先日、小淵沢のシャンガーデンにビヨンド自然塾とNPO法人みんなの街の活動内容をお話に行ってきました。 神奈川や長野県から北杜市を訪れているグループからお誘いを受けたのです。 フリースクールに興味を持っていたり、自然が好きだったり、、、 北杜市... -
助成頂いている中央ろうきんでプレゼン
収入にならないような活動ばかりしているため、経済的に制約がかかる場面も多いため、助成制度をありがたく利用させて頂いております。 助成金のみではとてもお試し滞在施設の改修などは捻出できないのですが、多くの方々が資材を分けてくれたりするために... -
山梨日日新聞に紹介されました ~お試し滞在施設~
山梨日日新聞にNPO法人みんなの街の活動が紹介されました。 気軽にお試し滞在ができるところはかなり少ないと思うので、移住希望者も地元の方でもどなたでもご利用して頂けると嬉しいです。 そして!この新聞記事を見て有難い申し出を頂きました。 お試し... -
お試し滞在施設の改修 お手伝いさん募集(12/22, 25)
武川町のお試し滞在施設を現在改修しております。 改修中もお試し滞在は受け付けており、むしろ、お試し滞在者も加わって皆で改修していけたら楽しいと思っております。 と言うことで、改修作業を手伝ってくれる方を大募集中(特に平日)です! わかりやす... -
高知からの移住者紹介 ~宇宙農民基地~
高知県から山梨県北杜市に移住に来ているグループがあります。その名は『宇宙農民』。 変わったネーミングのこのグループの代表の宇宙農民さんは、みんなの街を応援してくれてる一人。 大阪からビヨンド自然塾の小屋作りワークショップに参加するために北... -
北杜市の魅力語り@ギルドハウストーキョー
「日本にいながら、月3万円で暮らす方法。【やめるべき7つのこと】」の記事を書いた佐藤 翔平君からのお誘いで、東京のゲストハウスに北杜市の魅力及びNPO法人みんなの街の活動についてお話をしに行ってきました。 自由になれる場所って大事だよね! ...