ヤス– Author –
『みんなの街』の理事長です。9年間仕事にも出ずに真理探求をしていた異色の経歴を持ち、お告げ?に従い、農園を始め、物事の捉え方などを伝える活動をしている。
『ビヨンド自然塾』代表。
-
北杜市の冬 ~季節感がハッキリ!~
雪 八ヶ岳南麓にある北杜しは気温は低いですが雪はあまり積もりません。積もっても数日で道路上の雪は溶けます。 二年前は歴史的な大雪で、一晩で150cm程積もりましたが(^_^;) 参照記録的大雪の誕生日(素晴らしい贈り物) 先日、久しぶりに40cm程積もりま... -
支援者さんからお手紙が^^
ご支援頂いた方にお礼のお手紙を送らせて頂いたところ、お返事が来ました~ 嬉しいです! -
武川町お試し滞在施設の改修04 ~床直し~
現在、武川にあるお試し滞在施設の床を直しています。 畳を歩いていると途中凹んだ感じがあったりしたので、直すことにしたのです。 根太などの材は光と風設計社さんからご提供頂きました! 材を置いておける物置があるのも本当に有難いことです。 作業 さ... -
武川町お試し滞在施設の改修03 ボランティア募集中 ~住みながら直すというカタチ~
北杜市武川町にあるお試し滞在施設の改修を行っております。 自分としては、このような改修作業に多くの人々に携わってもらえたらいいなと思っています。 空き家の有効活用を促進するためには、空き家を自分で気軽に直せることを知る事は大きなポイントだ... -
八ヶ岳ジャーナルに掲載 ~お試し滞在の紹介~
八ヶ岳ジャーナルの記者さんが当ホームページを見て興味をもってくれ、先日取材を受けました。 その新聞が家に送られてきたので紹介させて頂きます。 こういう記事などを通してみんなの街の活動が色々な人達に知って頂けると嬉しいです。 みんなの街では、... -
有難いお申し出 ~設計事務所から資材提供~
先日、光と風設計社さんから資材を提供頂きました。小屋作りワークショップで知り合いになったGさんからのご紹介です。 武川町のお試し滞在施設で床と天井を直したいと思っていた時、抜群のタイミングでお申し出を頂きました♪ 光と風設計社の社長さんはみ... -
お試し滞在施設が増えました!@長坂町
2015年12月に山梨日日新聞に掲載された記事を見て、有難い申し出を頂きました! 「自分が住んでいない物件を『お試し滞在施設』として利用してもよい」とのお話でした。 お試し滞在施設は武川町に一つ稼働(予備的なものを明野町にも二棟)していますが、... -
神奈川からお試し滞在に ~貴重な体験!~
再度八ヶ岳移住希望! 半農半芸で 神奈川からOさんという方がお試し滞在をしにやって来てくれました。八ヶ岳方面への移住を希望しており、実際に10年ほど前にも移住を検討したらしいのですが、その時には経済的な理由などで断念したそうです。 2015年に... -
支援者にお返しを
先日行ったクラウドファンディングは残念ながら未達となりましたが、それにも関わらずに直接ご支援をしてくれた方々がいます。 資金が不十分な当法人としては本当に有難いです! 現在これらの方々に、お返しとしてサンクスレターやお試し滞在チケット、椎... -
武川町お試し滞在施設の改修02 ~ボランティアさんと~
先日、武川町のお試し滞在施設の改修作業をボランティアのYさんと共に行いました。 Yさんはホームページ(STORYS.JP)で私のことを知り、改修作業のボランティアを募っていることに気づいてわざわざ東京から駆けつけてくれたのです。 当日はトイレ付近の壁紙...