無料塾の様子

甲陵高校生が自発的に活動してくれています。
自分が凄いなと思うのは、彼らが勉強を好きなところですね。

この無料塾は三年目で、一年、二年目にやってくれていた高校生もそうだったのですが、勉強が楽しいようなのです。
これは甲陵高校の校風なのでしょうか?

一般的なイメージからすると、勉強はいやいやする人がほとんどかなと思うのですが、無料塾で先生をやってくれている甲陵高校生達は勉強を好きでやってくれている人たちなので、そのような人たちに勉強を教えてもらえるというのは凄い貴重な体験だと思います。

自分も家庭教師で子供たちに教えていますが、『まず、楽しくやること』これが物凄く重要なのです!

まだ数回開催予定なので、皆さまお気軽にご参加ください。

甲陵高校生による無料塾開催2019

ちなみに本年度の無料塾の運営に関しては本団体は参画しておらず、甲陵高校生がすべてを行ってくれております。参加ご希望の方は「甲陵高校生による無料塾」運営スタッフに直接ご連絡願います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 高校生が無料塾なんて素晴らしい!それをご指導監督されるヤスさんにも頭が下がる思いです。

    北杜市在住ではないけど、参加できますか?
    申し込む前に1度、1月18日か2月の無料塾を見学しても大丈夫でしょうか?

    • たけるママさん、初めまして。無料塾も三年目となり、おかげさまで生徒たちは自立してくれているため、今は自分は何もしておりません。無料塾はどなたでも参加可能ですが予約が必要となります。見学も可能ですが、せっかくであれば教材も持ち込み、ご利用されたほうが良いかなと思います。気に入らない場合はその日の途中でも退出は可能なのでご安心ください。詳しくは下記のページを参照願います。  https://mina-machi.org/14714

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次