「素のままに生きよう!」ということを伝えるためのイベントが北杜市明野町のビヨンド自然塾で開催されました。
参照平日遊び部の第一弾、流しそうめん+筏作りの様子 
体験者さんたちからは好評で、以下のようなメッセージが届きました。
イベントには都会から山梨に移住してきた人なども参加していたりして、それらの方々とお話をしたりするのも田舎暮らしに触れる良い機会だと思います。
目次
東京支部長まりなからのレポート
外で全力で遊んだのが久しぶりすぎて、本当に楽しかったです(^^)
イベント後、友人たちとご飯を食べたのですが、みんな大満足で、こんな感想を言っていました。
・楽しかった
・久しぶりに自然に触れた
・山梨いいところ
・本選の筏作りはちゃんと考えないとね
・0円食堂もやりたい
・次は泊まりでやりたい
・移住した方と話せて良いつながりができた
・室田さんの考え方、めっちゃいい!!!!!
竹の結び方や、流しそうめんの設置、筏作りの節々に、人それぞれの個性が前面に出ていてとてと面白かったです!
あと、子供たちの遊び上手さにびっくりしました!
帰りも20キロの渋滞にはまり……改めて平日遊び部の意義を感じました。。。、
次回は泊まりで筏本選と0円食堂の両方やりたいです!
ちなみに、東京生活する意味に疑問を感じ始め、山梨移住に興味を持ち始めた人も出てきました!





 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント