
お試し滞在施設@明野町のあるビヨンド自然塾のフィールドに池を作りました。

さらに掘り進めます。水が湧いて出てきたことが面白くて思わず笑っちゃっている人がいますね^^

池の形に掘り進めます。水草を設置しやすいように水中に棚部分も設けています。

土を掘っていくと粘土っぽい土が出てきたので、水を保つためにそれを底面に塗り固めてみました。

水道などで水を入れていないのにここまで水位が上がってきました!面白い!気分は井戸掘り♪

しかしながら、保水能力が足りず、晴れの日が進むと水位がどんどん下がってしまったため、ポンドシートを設置。

シートの見た目は渋くないので、自然になじむように土を載せていきます。

横の盛り上がった部分から土を採取。なんだかオリエンタルリゾートみたい。







コメント