明野町にお試し滞在施設を新たに開設すべく、建具修理をしています。
この建具、実は凄い高価なんです。買うと一枚で2~5万円します。
だから、6畳の部屋を囲うのに14枚の建具が必要とすると、なんとそれだけで28~70万円もかかるのです!!
こんなに建具が高価だったとは驚きですね。
明野のお試し滞在施設にしようとしている物件には沢山の建具があるのですが、状態が悪いものが殆どなため、綺麗なものを揃えたいと考えています。
買ったらいくらかな?と調べたところ、とても買える値段ではなかったので、ここはやはり自分たちで修理!

猫がひっかいて激しく傷んだ部分とかがある障子。ここから使える部材だけ外して利用します。
もう一枚のやや程度が良い障子をもとに、先ほどの部材をつかって補修していきます。
いまいちな二枚から綺麗な一枚が出来上がりました。
何だか嬉しいですね~。




コメント