カナダから、Kさん一家がお試し滞在に来てくれました。
北杜市での自然との共生的ライフスタイルを知ってもらうため、ビヨンド自然塾のフィールドを案内しました。
クルミがまたたくさん落ちていたのでその場で割って食べました。
田んぼでは日本の主食であるお米の栽培についてもお話しました。
畑で育てていた小松菜やカブ、大根も収穫して食べました。かなりの割合でまた野生動物達に食べられていたのですが、そのような豊かな動物環境もKさん一家には伝わったようです^^

子供達はススキがすごく気に入ったようで、どこに行くにも持ち歩いていました。
彼らが持っているススキ、実はそれは日本では有名な屋根(茅葺屋根)の材料なんだよ~。
日本家屋、寒かったりしますが、気に入ってもらえたでしょうか?
Kさん一家の皆様、わざわざお越しいただき、ありがとうございました!

コメント