こんな方へ
- 田舎暮らし・農的暮らしをしてみたい
- 田舎暮らしの格安物件を探している
- 日中、家に滞在、在宅ワークが可能
- いろいろな人々との交流が好き
- コミュニティづくりに興味がある
概要
田舎暮らし体験宿泊施設の住み込み管理人を募集します。作業内容は宿泊滞在者の対応や使用済みシーツの洗濯、敷地内の草刈りなどの簡単なものです。田舎暮らしをしながら、滞在者対応もできるよという方、連絡お待ちしております。給料が出る通常の仕事とは異なり、家賃を払う賃借人として住んでもらいながら、滞在者対応などに対して謝礼を支払う形です。自然の中で自由に生きるスタイルを伝える活動を共にしてくれる人大募集!地方に格安物件を探しながら見つからないよという方なども、考えてみてはいかがでしょうか?
二階
居間と客室
管理人居住スペース
期待される作業内容
A)の内容は出来るだけ実施していただきますが、不在の場合などはこちらで対応しますので、ご安心ください。B)の内容は、してくると嬉しいですが、しなくてもかまいません。
A)できるだけお願いする内容
・草刈り
物件敷地内、田畑
・宿泊体験者対応
滞在者受け入れ、施設案内
シーツ洗濯、干し
布団干し
草刈りの様子
B)してくれると嬉しい内容
・ビヨンド自然塾と共に活動
徒歩圏内にある自然体験施設、ビヨンド自然塾では農作業、古民家再生、イベント、コミュニティづくりなどの活動をしています。気軽な感じで一緒に活動に加わってもらえると嬉しいです。
農作業
改修作業
・イベント企画・運営
宿泊体験施設及びビヨンド自然塾のフィールドを活用したイベントの企画・運営を歓迎します。場所代として3割を引いた7割は御自身の収入にしていただけます。
家賃など費用
一人でのご利用時の値段を示します。追加の人数がいる場合、一人あたり中学生以上8000円、小学生以下4000円追加となります。
基本、一部屋で考えていますが、荷物が多かったり、家族がいる場合などは二部屋ご利用いただくことも可能です。
一部屋:家賃3万円+光熱費・共益費※1.8万円
二部屋:家賃4万円+光熱費・共益費1.8万円
※ガス、電気及び水道料金。灯油やトイレットペーパー代などは含まない。実際の料金が5000円以上継続して乖離する場合には料金を改定。
報酬、収入
・管理人報酬:宿泊滞在者の宿泊費の20%。宿泊費が4000円/日x15日だとすると、60000円x20%=12000円
・宿泊滞在者呼び込み報酬:友達などに声を掛け、宿泊滞在してもらえた場合には宿泊費の10%を加算。
・イベント運営:自身で企画・運営した場合、場所代として3割を引いた7割が収入
その他
お問い合わせ
ちょっとでも興味がある人はお気軽にお問い合わせください。条件などで希望があれば調整も可能かと思います。
下記フォームに必要事項をご記入の上送信願います。
フォームが上手く行かない場合などはメールもしくは電話で直接連絡ください。
Email; smile.shine2012★gmail.com (★を@に)
電話;090-8553-1855
https://mina-machi.org/15669https://mina-machi.org/wp/wp-content/uploads/2023/08/住み込み管理人-募集!_R-1024x1024.jpghttps://mina-machi.org/wp/wp-content/uploads/2023/08/住み込み管理人-募集!_R-150x150.jpgヤスNewsこんな方へ
田舎暮らし・農的暮らしをしてみたい
田舎暮らしの格安物件を探している
日中、家に滞在、在宅ワークが可能
いろいろな人々との交流が好き
コミュニティづくりに興味がある
概要
田舎暮らし体験宿泊施設の住み込み管理人を募集します。作業内容は宿泊滞在者の対応や使用済みシーツの洗濯、敷地内の草刈りなどの簡単なものです。田舎暮らしをしながら、滞在者対応もできるよという方、連絡お待ちしております。給料が出る通常の仕事とは異なり、家賃を払う賃借人として住んでもらいながら、滞在者対応などに対して謝礼を支払う形です。自然の中で自由に生きるスタイルを伝える活動を共にしてくれる人大募集!地方に格安物件を探しながら見つからないよという方なども、考えてみてはいかがでしょうか?
二階
居間と客室
管理人居住スペース
期待される作業内容
A)の内容は出来るだけ実施していただきますが、不在の場合などはこちらで対応しますので、ご安心ください。B)の内容は、してくると嬉しいですが、しなくてもかまいません。
A)できるだけお願いする内容
・草刈り
物件敷地内、田畑
・宿泊体験者対応
滞在者受け入れ、施設案内シーツ洗濯、干し布団干し
草刈りの様子
B)してくれると嬉しい内容
・ビヨンド自然塾と共に活動
徒歩圏内にある自然体験施設、ビヨンド自然塾では農作業、古民家再生、イベント、コミュニティづくりなどの活動をしています。気軽な感じで一緒に活動に加わってもらえると嬉しいです。
農作業
改修作業
・イベント企画・運営
宿泊体験施設及びビヨンド自然塾のフィールドを活用したイベントの企画・運営を歓迎します。場所代として3割を引いた7割は御自身の収入にしていただけます。
家賃など費用
一人でのご利用時の値段を示します。追加の人数がいる場合、一人あたり中学生以上8000円、小学生以下4000円追加となります。基本、一部屋で考えていますが、荷物が多かったり、家族がいる場合などは二部屋ご利用いただくことも可能です。
一部屋:家賃3万円+光熱費・共益費※1.8万円二部屋:家賃4万円+光熱費・共益費1.8万円
※ガス、電気及び水道料金。灯油やトイレットペーパー代などは含まない。実際の料金が5000円以上継続して乖離する場合には料金を改定。
報酬、収入
・管理人報酬:宿泊滞在者の宿泊費の20%。宿泊費が4000円/日x15日だとすると、60000円x20%=12000円・宿泊滞在者呼び込み報酬:友達などに声を掛け、宿泊滞在してもらえた場合には宿泊費の10%を加算。・イベント運営:自身で企画・運営した場合、場所代として3割を引いた7割が収入
その他
お問い合わせ
ちょっとでも興味がある人はお気軽にお問い合わせください。条件などで希望があれば調整も可能かと思います。
下記フォームに必要事項をご記入の上送信願います。
お問い合わせフォーム
フォームが上手く行かない場合などはメールもしくは電話で直接連絡ください。Email; smile.shine2012★gmail.com (★を@に)電話;090-8553-1855ヤス
touroku0123@gmail.comAdministrator『みんなの街』の理事長です。9年間仕事にも出ずに真理探求をしていた異色の経歴を持ち、お告げ?に従い、農園を始め、物事の捉え方などを伝える活動をしている。
『ビヨンド自然塾』代表。NPO法人みんなの街
コメントを残す