amazon-kifu
オンラインショップのamazon(アマゾン)をご利用いただいている方は多いと思いますが、それらの方々にお願いしたいことがあります。

amazonのホームページを開く際のブックマーク(お気に入り)として、下記のリンク先を登録いただき、NPO法人みんなの街への資金援助にご協力いただきたいのです。

実は下記指定のリンクからamazonのホームページを開いた場合には、普段通り買い物するだけでNPO法人みんなの街に寄付することが出来るのです。

活動には経費がかかりますが、非営利活動の性格上、どうしても経済的な制約が大きくなりがちです。

設定には1分もかかりません(早ければ10秒)

懐の痛まない寄付の方法として気軽に行うことが出来ますので、ご協力よろしくお願いいたしますm(_ _)m

下記バナー画像を経由して商品を購入頂くと、購入代金は変わらずに購入金額の約2~5%がamazonからNPO法人みんなの街に支払われます。購入者はまるっきり損しないのです!Amazonギフト券(印刷タイプ)を購入し、そのギフト券で商品を買うというステップを踏むと、何とamazonは更に4%上乗せして払ってくれます!(ギフト券は一円単位で金額設定可能!)

手順

  1. 下の『amazon経緯で寄付する』ボタンを押し、アマゾンのホームページに飛ぶ。
  2. ブラウザのお気に入り(ブックマーク)に登録すれば次から簡単アクセス!
  3. 普段通り買い物する。ただこれだけ!

【補足とお願い】

  • ただ商品を買うだけでなく、Amazonギフト券(印刷タイプ)を購入し、そのギフト券で商品を買うというステップを踏むと、何とamazonは更に4%上乗せして払ってくれます!(ギフト券は一円単位で金額設定可能なので無題もなりません!) できればこのステップを踏んで頂けるとありがたいです^^
  • 一度ページを閉じてしまった場合には、再度このページの『amazon経緯で寄付する』ボタンからamazonのページにお戻り願います。
商品券を自分で使うのであればこのタイプがオススメ
商品券を自分で使うのであればこのタイプがオススメ
https://mina-machi.org/wp/wp-content/uploads/2017/04/amazon-kifu.jpghttps://mina-machi.org/wp/wp-content/uploads/2017/04/amazon-kifu-150x150.jpgヤスNews支援オンラインショップのamazon(アマゾン)をご利用いただいている方は多いと思いますが、それらの方々にお願いしたいことがあります。 amazonのホームページを開く際のブックマーク(お気に入り)として、下記のリンク先を登録いただき、NPO法人みんなの街への資金援助にご協力いただきたいのです。 実は下記指定のリンクからamazonのホームページを開いた場合には、普段通り買い物するだけでNPO法人みんなの街に寄付することが出来るのです。 活動には経費がかかりますが、非営利活動の性格上、どうしても経済的な制約が大きくなりがちです。 設定には1分もかかりません(早ければ10秒)。 懐の痛まない寄付の方法として気軽に行うことが出来ますので、ご協力よろしくお願いいたしますm(_ _)m 下記バナー画像を経由して商品を購入頂くと、購入代金は変わらずに購入金額の約2~5%がamazonからNPO法人みんなの街に支払われます。購入者はまるっきり損しないのです!Amazonギフト券(印刷タイプ)を購入し、そのギフト券で商品を買うというステップを踏むと、何とamazonは更に4%上乗せして払ってくれます!(ギフト券は一円単位で金額設定可能!) 手順 下の『amazon経緯で寄付する』ボタンを押し、アマゾンのホームページに飛ぶ。 ブラウザのお気に入り(ブックマーク)に登録すれば次から簡単アクセス! 普段通り買い物する。ただこれだけ! 【補足とお願い】 ただ商品を買うだけでなく、Amazonギフト券(印刷タイプ)を購入し、そのギフト券で商品を買うというステップを踏むと、何とamazonは更に4%上乗せして払ってくれます!(ギフト券は一円単位で金額設定可能なので無題もなりません!) できればこのステップを踏んで頂けるとありがたいです^^ 一度ページを閉じてしまった場合には、再度このページの『amazon経緯で寄付する』ボタンからamazonのページにお戻り願います。 amazon経緯で寄付する~皆で創る幸せのカタチ~